やさしく かしこく たくましく
地域の方が、立派な笹の木を2本届けてくださいました。さっそく昇降口に設置し、みんなで、願い事を書いた短冊や七夕…
Read more
6年生では、銚子法人会匝瑳支部の方たちを講師に、租税教室が行われました。買い物や納税の場面を、楽しく役割演技し…
2年生と5年生で担任が入れ替わって授業をする交換授業を計画し、本日5年生の道徳の授業で実施されました。子どもた…
3年生が、外国語の時間に1~20までの数字の学習をしていました。英語で歌いながら踊り、大盛り上がり! 流れる曲…
今日の給食では、共興地区で今朝収穫したてのとうもろこしが出ました!栄養士さんが、土から抜いたままのとうもろこし…
1年生とその保護者を対象に、親子食育教室が開かれました。栄養士さんや保健推進委員の皆さんにご指導いただきながら…
本年度水泳指導初日は、プール日和に恵まれました。プールいっぱいに、子どもたちの笑顔があふれていました!
3・4年生を対象に、学校歯科医さんと歯科衛生士さんによる歯磨き指導が行われました。プラークチェッカー(歯垢染色…
6月13日(金)の給食は、6月15日県民の日にちなんで千葉県の食材をたくさん使用した給食でした。栄養士さんは、…
6年生の外国語「My town is beautiful」では、「My favorite place」について…