活動の様子



  • ついに回旋塔ができるぞ!

    ついに回旋塔ができるぞ!

    カテゴリー :

    3年生になると、先生が付いていれば回旋塔で遊ぶことができるようになります。さっそく3年生は、休み時間のたびに真っ先に回旋塔に向かい、本当に初めて?というくらいの勢いでぐるぐる回って楽しんでいます!

    最新へ


  • 非難訓練(地震)

    非難訓練(地震)

    カテゴリー :

    本年度最初の避難訓練が行われました。「お・か・し・も」を守って、新しい教室から安全に素早く、全員避難することができました。

    最新へ


  • 1年生、小学校1日目

    1年生、小学校1日目

    カテゴリー :

    登校班も、今日から1年生を迎えて勢揃い! 1年生は、先生の話を真剣に聞きながら学校生活1日目を頑張っていました。下校の際は、お迎えの場所でお母さんを見つけると、うれしそうに駆け寄っていました。

    最新へ


  • 入学おめでとう!

    入学おめでとう!

    カテゴリー :

    元気いっぱい11名の新入生たちが、共興小学校に入学してきました!呼名されたときの「はい!」という返事も、「よろしくおねがいします!」という挨拶も立派でした。明日からの学校生活が楽しみですね!

    最新へ


  • R7年度スタート!

    R7年度スタート!

    カテゴリー :

     校庭の桜が満開の今日、子供たちは目をキラキラさせて全員登校してきました。着任式、始業式の態度も立派でした。6年生教室では、さっそく「どんな6年生を目指すか」について話し合われていました。

    最新へ


  • 大谷選手からのグローブでボール投げ!

    大谷選手からのグローブでボール投げ!

    カテゴリー :

    1年生が、昨年度大谷選手からいただいたグローブで、投てき板に向かってボール投げをしました。グローブをどちらの手につけるか悩んでいる子もいましたが、教え合いながらかっこよく投げていました。

    最新へ


  • 最後までがんばる共興っ子

    最後までがんばる共興っ子

    カテゴリー :

    修了式を目の前にしても、各学年、子供たちは真剣に学習に取り組んでいました。3年生の音楽の授業では、一生懸命、教科書の楽譜に階名を書き込んでいる姿が見られました。

    最新へ


  • 「投てき板」使用解禁!

    「投てき板」使用解禁!

    カテゴリー :

    卒業生が作り上げていってくれた「投てき板」に向けて、在校生は、ゴムボールやサッカーボールを思いきり当てて楽しんでいます!予想以上に子供たちの球の威力は強く、安全に使用するためのルールを検討中です。6年…

    最新へ


  • 卒業おめでとう!

    卒業おめでとう!

    カテゴリー :

    3月15日、11名の卒業生は、大変立派な態度で卒業証書を受け取り、共興小を巣立って行きました。在校生たちは、卒業生の姿が見えなくなるまで手を振り続けていました。

    最新へ


  • 卒業を前に・・・2

    卒業を前に・・・2

    カテゴリー :

    6年生は、卒業を前に学校中あちこちをピカピカにしてくれました。ありがとう!6年生!

    最新へ


PAGE TOP